スタッフブログ・レシピ

スタッフブログ


2020年3月4日 : 祝!浜松新橋本店移転3周年記念セール開催!

日頃よりまっちゃん餃子をご利用いただきまして誠にありがとうございます


おかげさまで、まっちゃん餃子浜松新橋本店は3月1日をもちまして、
浜松新橋町移転より3周年を迎えさせていただきました


本年も日頃のお客様に感謝の気持ちを込めまして、
3月5日(木)~3月8日(日)の4日間限定で、
3周年大感謝記念超特価セールを開催いたします


浜松新橋本店、浜松都田店の2店舗のいずれかにご来店
いただきましたお客様のみの
超特価販売となりますので、
皆様お誘い合わせの上ご来店下さいますようスタッフ一同心よりお待ち致しております


前年度はおかげさまで想定以上のお客様にご来店いただき、周年祭後半にご来店いただきましたお客様には、
数量制限での販売になってしまい誠に申し訳ございませんでした。
本年も十分な在庫をご用意いたしておりますが、急きょ数量を制限させていただいたり、
売り切れてしまう場合も御座います
のであらかじめご了承くださいませ。

※尚、コロナウィルス対策といたしまして、入り口付近にアルコール消毒液を設置いたしますので、
お手数ですが、手指の消毒後入店されるよう、よろしくお願いいたします。







2019年12月29日 : 2020年末特売やってます

2019年も残り数日となりましたね

本年もたくさんのお客様にご利用いただきまして誠にありがとうございました


只今、まっちゃん餃子では12月28日より12月31日までの4日間、1年間の感謝の気持ちを込めまして、浜松新橋本店都田直販店磐田市やおとしさん磐田市福田尾張屋さん、以上4店舗にてご来店いただいたお客様限定で当店看板商品の3種類の年末セールを行っております


通常のお値段よりもお安くお買い求めいただけますよう年末限定特価販売致しておりますので、この機会に皆様お誘い合わせの上ぜひご来店くださいませ


尚、新橋本店の年末年始の営業時間につきましては本年12月31日午前中まで、年始1月6日より通常営業となりますのでよろしくお願いいたします


2019年5月2日 : 祝!令和&浜松祭り


こんにちは日頃より、まっちゃん餃子をご利用いただきまして誠にありがとうございます。


新元号【令和】に変わり、各地でお祝いムード一色ですね

今年のGWは大型10連休となり、浜松も例年にも増して大変賑やかくなっております


ここまっちゃん餃子本店は、浜松祭り凧揚げ会場まで4kmの位置にあり
背伸びをすればたくさんの大凧が南の空に見えますよ



まっちゃん餃子本店はGWも通常通りの営業となっておりますので、浜松祭りにお越しの際はぜひぜひお立ち寄り下さいますよう従業員一同お待ちいたしております。





2019年2月25日 : おかげさまで浜松新橋移転2周年
日頃よりまっちゃん餃子をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます

おかげさまで、まっちゃん餃子は3月1日で浜松新橋本店移転から2周年を迎えることとなりました

お客様に感謝の気持ちを込めまして本年も2月28日(木)~3月3日(日の4日間限定で、2周年記念イベント超特価セールを開催いたします

ご来店いただいたお客様のみの超特価販売となりますが、通常ではお求め出来ないくらいの超特価販売となりますので、皆様お誘い合わせの上、是非ご来店くださいませ

尚、浜松都田店でも同様に超特価セールを開催いたしておりますのでそちらもご利用くださいませ


※売り切れることが無いよう十分な数をご用意しておりますが、万が一売り切れてしまう場合も御座いますのでご了承くださいませ







2019年1月21日 : 寒い冬はやっぱり…
連日寒い日々が続きますね
こんな寒い日にはお鍋を囲んで食べると一層おいしいですよね
でもお鍋の具材を揃えるのが意外と大変と思われてる方もいらっしゃるかと思います
そこでまっちゃんのスープ餃子鍋が超絶おすすめなんです
作り方は簡単スーパーなどで市販されている鍋スープにお好みのお野菜(白菜・にら等)とまっちゃん餃子を直接入れて中火で煮込むだけ仕上げにごま油を数滴入れれば中華風になってうまうまです
スープの素はコンソメでコンソメスープにしたり、おでんの素なんかでも出来ちゃいますよ
上手に仕上げるコツはまっちゃん餃子を、あらかじめ下茹でしておいて鍋に後入れして軽く火を通すようにするとスープも濁らず上手にできるので超おすすめです

尚、まっちゃん餃子店舗では今年も周年記念イベント特売を近日中に予定しております
日時等、詳細が決まりましたらブログでも告知いたしますのでお楽しみにお待ちくださいませ

餃子レシピ公開中!

浜松といえば【羽根つきの浜松餃子】!
まっちゃん餃子を羽根つきでおいしく焼く方法!
※お好みでごま油やもやしをどうぞ!
※もっと羽をつけたい方は水溶き小麦粉を回し入れて頂くとGood♪

※餃子のタネに味がついているので、焼いた時とはまた違った美味しさが味わえます!
※スープの味付けはお好みで!